異変6日目日中

今日くろは、今にも倒れてしまいそうなヨタヨタ歩きで恐らく七日ぶりにバルコニー側の窓までやってきた。

自分は生を受けてから今までに、まだ「旅立つ者」と過ごした経験がないのでその直前の状況というのはわからないのだが、2ヶ月前に「てんかん」を発症した頃から急激に、なんとも言えない嫌なにおいがする。口腔内の環境悪化によるものと思われるのだが、特に異変後は日増しにきつくなる。免疫力が急激に低下し、口腔内の環境が悪化すると思われる。

恐らく本人も感じていて時折不快そうな顔をするので、少しでも快適になるようにと思いペット用の体を拭くウェットティッシュで体を拭いてあげた。

写真を撮ったときにはわからなかったのだが、この記事を書いていて写真を見たときに拭いたあとのこの写真のくろの表情が、わずかに快適さを感じている表情をしているような気がした。

18年前千葉で生まれて、子猫の時に姉妹揃って(その時の私の彼女が)東京の我が家に連れてきて16年そこで生活をし、今から丁度2年前石垣島に引っ越したのですごい距離を移動して来たのだが石垣島に来てからくろは「ほとんど海を見ていないな」と思い、「最期になるかも知れないから見せてあげよう」と抱きかかえてバルコニーに出て外の景色を見せてあげた。

今日の景色はすごく綺麗で、くろもちょくちょくと眺めていた様子である。

バルコニーには、日なたぼっこでよく出たがったので以前は時折出してあげていたのでお気に入りのポイントだ。

特製BOXに寝かしつけてしばらく時間が過ぎたあと、明らかに以前よりも衰弱した様子で特製BOXから這い出してきた。トイレに行きたいようであるが、途中行き倒れて横になっている。

しばらくすると姉妹のももがやってきて、異変が起きて以来初めての毛繕いをくろにしてあげていた。何か感じ取ったのかな?これも不思議な事象だ。

丁度体温を測りやすい位置にいるので測ってみると、

予想外に体温が上がっている。私の頭は混乱した。旅立つ準備をしているのではなく、「病気を治すための絶食なのか?」という疑問に苛まれ、もしかするとご飯を食べるかも知れないと思い、ちゅ~るを試してみた。

匂いを嗅ぐもののやはり興味を示さなかった。食欲が復活しないことには死んでしまう。やはり旅立つ準備をしているのだと自分に言い聞かせた。

↓↓ 是非クリックを! ↓↓

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)