季節外れの台風

昨日の時点で、石垣に向かっていたので庭の対策をしたのだが、今見たらまた角度を変えてこっちに来なさそうな進路に。風も吹いてないし影響なさそうです。

しかし、船便が止まるのでしばらくの間食材の一部がかなり影響を受けて品切れになるのが石垣では一般的です。そこそこ大きい台風がこちらに進路を取っているときもスーパーからカップ麺を中心として食材はほとんどなくなってしまいます。旅行者の方は途方に暮れることになります。

今日のまめも自分の部屋の最近お気に入りの寝床で寝ています。まだ暑いので(室温27度)左のお家には入りませんが、寒くなってくるとまめくまトムが使い始めます。

今日新しい試みをしたんですが、寝ていると時々尿漏れするももがベッド上によく来るので見つけ次第いつもの寝床に移してます。が、言うこと聞かずに戻ってくるので大体いつも居る場所に大きいペットシーツを置いておいたらまんまと寝ていました。これなら安心。一時期はオムツを履かせていたのですが色々煩わしいのと、時々かつ少量しか漏れないので諦めていつも寝る寝床にはペットシーツを敷き詰めてあります。これも避けようのない老猫の介護の一環ですね。

それから私は鼻炎に悩んでいたので、以前案内のあった鼻の粘膜を焼く?の施術をお願いしようと散歩がてら歩いて耳鼻科を訪れました。副鼻腔炎の確認のためにレントゲンを久しぶりに撮って問題ないことがわかり、アレルギー性鼻炎かどうかの確認をするために鼻炎薬を2週間分もらいました。その粘膜の処置も手術だそうで、2週間経過を見て実施するとのことで、長らく悩んでいた鼻炎から解放されるのかなと期待しています。

ブログ書いてたらまめが甘えに来て邪魔をしてきた。まめは1日に何度か突然スイッチが入って甘えん坊モードになって私に毛繕いしにきます。可愛いので仕方ないですが、記事が書けなくなったので食事をする事に。

このブログ、くろの容態が急変したので急遽書き始めたので設定がほとんどデフォルト状態でしたが今日1日かけてある程度綺麗に整えてみました。後は、走り書きして誤字脱字の多い過去記事を清書していきます。

↓↓ 是非クリックを! ↓↓

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)